<< August 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
SEARCH
free counters

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2017.06.04 Sunday  | - | - | - | このエントリーを含むはてなブックマーク|

「奈良美智 君や 僕に ちょっと似ている」

横浜美術館で開催中の「奈良美智 君や 僕に ちょっと似ている」を見て来ました。奈良さんは多分、現代アートでは日本で一番幅広い層に知られている作家さんだと思います。この日は土曜午後ということもあり、小さな子連れファミリーや年配の女性二人連れなど、客層も本当に様々でした。
この展覧会は昨年の東日本大震災後に製作された新作ばかりを展示しており、Twitterを通じて進行状況をなんとなく知っていたので、実際に作品を目の前にすると「あぁ、こうなったのね」という気持になるという不思議な感覚。
最初の展示室のブロンズ像は特にそれを強く感じました。(「セツコ猫」とか)
インスタレーションの部屋はなんだか色んな思いが迫って来てうまく表現できないのですが、奈良さんの「製作すること」という意志や姿勢が伝わって来るような気がしました。
後半はおなじみの少女たちの顔が並びます。1年程でこれだけたくさんの作品を生み出していたんだなぁとしみじみしてしまうほどの数です。
特に大きな作品群が並ぶ最後の展示室は素晴らしかったです。真ん中に座ってぐるりと見回した時のほのぼのした幸福感に包まれたことがこの日のハイライトでした。

    
公式サイトより。

タイトル「君や 僕に ちょっと似ている」は、ビートルズの「Nowhereman」の歌詞に登場するフレーズです。作家からのメッセージに記されているように、それは作家と作品の関係、さらに観客と作品の関係性を示しています。様々なレベルにおいて絶え間ない変化を続ける世の中で、人々の共感を呼び、長く残り、語り継がれるもの。それは「君」や「僕」に「ちょっと似ている」、普遍性を持つ存在であることでしょう。これまで作家の分身として送り出されてきた作品は、より自立した存在として私たちと向かい合い、永続性のある共感関係を結んでくれるに違いありません。

この文章にある「永続性のある共感関係」が今回の展覧会を貫いているテーマだと思います。リアルタイムで新作を見ることが出来るのが現代アートの醍醐味ですが、奇をてらわず、誰が見ても「あぁ、奈良さんだ」とわかりやすい作品を送り出しながらも決して飽きさせない。これが奈良さんの一番の強みなんだと思います。楽しい展示でした。9/23までの開催です。
2012.08.29 Wednesday 22:30 | - | trackbacks(0) | Art | このエントリーを含むはてなブックマーク|

シスレー「グローバル パーフェクト」

     IMG_0417.JPG 
今年の冬からシスレーのリキッドファンデ「スキンレイヤ」を愛用しています。このブランドの威力を痛感しているところに、新しい美容液「グローバルパーフェクト」を9/1の発売に先駆けて使わせていただく機会に恵まれました。

若い世代もマチュア世代も肌の悩みの上位に上がって来るのが「毛穴」、世代によってその原因は違って来ます。若い世代の場合は過剰な皮脂の生成が主な原因ですが、マチュア世代に見られるのは水分不足や汚れが原因による「黒ずみ毛穴」、コラーゲン不足による肌の「たるみ毛穴」なんですね。シスレー独自の研究では、さらに角化プロセスが加速した異常な状態(不全角化)が毛穴の開きに関係していることに着目、つまり「角化プロセスの回復で毛穴は改善できる」という結論に達しました。
他社でも「たるみ毛穴」に着目した美容液は発売されていますが、シスレーはさらに一歩進んでいるわけですね。
従来の毛穴専用化粧品は単に毛穴を目立たなくするような製品でしたが、シスレーのこの製品は開いた毛穴に根本的に働きかけ、使い続ける事で毛穴レスの肌を目指しています。

このセラムに含まれているのは、過剰な皮脂によって開いた毛穴を改善するジャワティーリーフエキス、加齢によって乱れたキメを整えるグリーンレンティルエキス、さらにコラーゲンの合成を促進する大豆ペプチドエキスといった、いかにも効果がありそうなものばかり。

さて、使い始めて約1週間、毛穴対策コスメはそこそこの期間使わないと実感ができないのですが、こちらはなかなかの即効性を感じる事が出来ました。もう少し使ってからまたレポしたいと思います。
2012.08.24 Friday 23:00 | - | trackbacks(0) | Cosme | このエントリーを含むはてなブックマーク|

血液型別 食生活とライフスタイルで美しくなる

エリカ・アンギャルさん監修の食事法の続きです。ご著書では食生活のみならず、エクササイズまで血液型別に詳しく述べてらっしゃるので、以下簡単にまとめてみました。

【A型】

たっぷりの野菜と魚や大豆を中心としたたんぱく質、玄米などの穀類、
相性の良い豆類や果物を取りましょう。
肉類は鶏肉はOK、牛、豚、ラムは控えめに。

<おすすめのエクササイズ>
ヨガ、太極拳、気功など心を落ち着かせるもの

A型はストレスホルモンのコルチゾール値が日常的に高めな傾向に。
そのため一度ストレスを受けると時間が経っても下がりにくく、美容と健康に悪影響が。
意識してリラックスする時間を持ち、できるだけストレスは溜め込まない。
激しすぎるエクササイズはコルチゾール値を上げてしまうので、ほどほどに。
週に2~4回、1回につき30~50分程度が目安。


【B型】

B型はバラエティ豊かな食事を楽しむ事が出来ます。
特にたんぱく質はしっかりと。バランス良い食生活を心がけましょう。
B型はお腹がゴロゴロしにくいので、乳製品がおすすめです。

<おすすめのエクササイズ>
ゴルフやテニスなど頭を使うスポーツ

ストレスホルモンの値も高めなのでリラックスする時間を大切に。
20〜45分の活発なエクササイズを週2~3回、
30~45分のリラックスできるエクササイズを週2回がおすすめ。

【O型】

魚や肉などのたんぱく質、野菜、果物それぞれをたっぷり取る事。
たんぱく質は毎食必ず。炭水化物の取りすぎに注意。

<おすすめのエクササイズ>
ボクササイズ、テニス、ランニングなどの心肺機能や筋肉の働きをアップさせる、運動量の多いエクササイズが最も適しています。
週3~4回、30~45分の活発な運動がO型には理想的。


【AB型】

たっぷりの野菜と果物、魚介類、大豆製品、ナッツなどをバランス良く取りましょう。
羊やターキーは少量なら分解できますが、牛肉は脂肪になりやすいので注意。
胃酸の涼が少ないので、1回の食事量が多くなりすぎないように注意。
食事抜きも厳禁。

<おすすめのエクササイズ>
活発な運動を週2~3回、ゆったりしたエクササイズ週1~2回とバランスよく取り入れましょう。
AB型はイメージトレーニングを成果につなげる能力が高いとされているので、
トレーニング前に取り入れてみましょう。


以上、お食事会当日にいただいたテキストからの抜粋ですが、本ではさらに詳しく食品やエクササイズについて述べられています(食べていいもの、NGなものとか)。興味のある方はぜひ手に取って見て下さい。
A型は「ストレス溜めると太る」という傾向、深くうなずいてしまいました。わたしはストレスで過食に走る事はないのですが、多分そのホルモンのせいで体重が落ちにくくなるのは実感できます。かと言って、ストレスを溜めない生活ほど難しいものはないしね。
ゆるゆるとがんばるにあたって、参考にして行こうと思います。



エリカ アンギャル
主婦と生活社
¥ 1,260

エリカ・アンギャル
主婦と生活社
¥ 1,200

2012.08.22 Wednesday 22:27 | - | trackbacks(0) | Books | このエントリーを含むはてなブックマーク|

クラランス「ダブルセーラム」

      IMG_0415.jpg
夏も終わりに近づき、そろそろお肌の調子も気になる時期に。暑いとお手入れも手を抜きがち、疲れた肌に活を入れるべく、まずはクラランスから9/7に発売されるアンチエイジング美容液「ダブルセーラム」を導入してみました。
名前の通り、ウォーターセラム、オイルセラムの二層に別れた構造になっているのがボトルの外観からわかります。

 IMG_0419.JPG
ワンプッシュするとこんな感じで出て来ます。ウォーターセラム、オイルセラムの部分が均等に出てます。これを手のひらで混ぜ合わせ、ぐっと押し上げる要領でリフティングしながらアプライ。
わざわざ二層に分けているのは、乳化剤を使わずに最大限、高濃度で安定した形で成分を配合するためだそうです。これにより肌への親和性が高まり、必要な部分に直接、素早く届いて、より早い効果がもたらされるそう。
実際肌に乗せた感覚はサラリと非常に水に近い感じ。あっという間に肌に浸透するので、その後に使う乳液やクリーム、ファンデーションへと移行するのも抵抗ありません。メイクするのがまだちょっとめんどうな気温のこの時期でも気持ち良く使えます。香りも優しくてちょうどいい感じです。

アンチエイジングものはそこそこ長期間使わないとその効果の程は実感しにくいので、半分くらい使ったらまたレポしたいと思います。リフティングも期待できるそうなので、楽しみに使い続けようと思います。
2012.08.19 Sunday 22:56 | - | trackbacks(0) | Cosme | このエントリーを含むはてなブックマーク|

シャングリ・ラ 東京

IMG_0406.JPG
春に旅行をしたので夏休みは近場で。シャングリ・ラ東京でおこもりステイを満喫して来ました。部屋は海側(東京湾側)のツイン、昼間の眺望は地味だけど夜景はまぁまぁかな。

    IMG_0407.jpg
ね、地味でしょ。でもこのカウチは座り心地良かったな。

IMG_0409.JPG
パウダールームはこんな感じ。アメニティはロクシタン。タオルの数はもう少し欲しかったかも。
    IMG_0408.jpg
最近流行のブラインドを開けるとベッドルーム越しに外が見える作り。これ、一人ならいいけどねぇ。

    IMG_0410.jpg
ジム内のジャグジー、スチームサウナ、ボディシャワーを堪能したので、結局使わなかったバスタブ。

    IMG_0412.jpg
左側にスカイツリーが見えます。地味だよね、スカイツリー。

    IMG_0413.jpg
ライトアップされても地味なスカイツリー。わたしは東京タワー派です。

朝ごはんはなかなかでした。卵料理だけオーダーして、ジュース、サラダ、フルーツ、ペストリーやパン、シリアルはバフェから取って来るスタイル。ポップオーバーがあったのでうれしかったなぁ。
事前リクエストにブルーレイ・プレイヤーを頼んだので、ダラダラとビール飲みながらBD見て、お風呂入って、おしゃべりして、、な温泉旅行のような1泊でした。客室もスパもペニンシュラやパークハイアットに比べるとちょっと狭い印象だけど、東京駅隣接という立地を考えるとこんなものですね。駅からほとんど外に出ないで建物に入れるのは助かります。そう考えるとグランヴィア京都と同じような感覚で使うといいのかもしれない。お値段はそれなりにしますけどね。

お盆休み最後の2日間を満喫して、すっかりもう日常に戻っております。息抜きするには遠出もいいけど、こういうホテルステイも好きなのよね。また探そう。
2012.08.18 Saturday 09:09 | - | trackbacks(0) | Trip | このエントリーを含むはてなブックマーク|

「おもしろびじゅつワンダーランド展」

 IMG_0401.JPG
サントリー美術館で開催中の「おもしろびじゅつワンダーランド展」に行って来ました。フライヤーの雰囲気からして「体験型の子ども向けイベント?」と想像していましたが、これが大人でも充分楽しめる内容でして、会う人に勧めまくっております。
会場内は写真撮影OK、画像を並べるだけでネタばれになりそうですが、ざっと記録しておきます。

    IMG_0390.jpg
「模様のプラネタリウム」
スタートしてすぐの部屋に入ると、係の女性が「どうぞ天井にご注目ください」と教えてくれます。見上げると、天井には満天の星空にかぶせて草花が映し出されます。これはこの後展示されている「浮線綾螺蒔絵手箱」の中なんです。つまり、自分がこの箱の中に入って蓋を見上げると
こんな風景が見られるという疑似体験をしているわけです。なるほどー!

IMG_0391.JPG
「ススキ林のアプローチ」
ぐるりと遠回りをさせるようにススキで通路が造られています。ここを進むと向こうに見えるのが「武蔵野図屏風」、遠くに富士山も臨めますね。

IMG_0392.JPG
しゃがんでみるとこんな感じ。屏風に描かれた風景と、植えられたススキが見事にリンク。

    IMG_0395.jpg
「和ガラスの藍色ドーム」
美しい切子などの藍色の和ガラスがまっすぐ並べられています。白いライトに照らされていると青い色が本当に涼しげで美しい。

    IMG_0397.jpg
時間が経過すると光は青く変化します。これがまた息を飲む程の神々しさ。藍色は白いライトの下でその美しさが映える気がしますが、この全体を包む青い照明と、作品を際立たせるようなぼんやりした控えめな白色が絶妙なバランス。照明の変化を長い時間楽しみました。

IMG_0399.JPG
「京都街中タッチパネル」
おなじみ「洛中洛外図」を大きな液晶で再現したコーナー。屏風は触れませんが、液晶画面にならガンガン触れます!

IMG_0400.JPG
見たい部分をタッチすると拡大して見る事ができるのです!「この人たち、何やってるの?」と気になる部分をタッチすると、立ち話している姿がこんなにハッキリ。主要な建物や人物には解説も付いていました。

IMG_0402.JPG
階段を降りたスペースには観光地によくあるこんな人型が!「顔はめパネルなりきりDancers」と言うらしいです。

    IMG_0403.jpg
「アイディア勝負『見立て』の世界」
巨大なキノコのような赤い物体が置いてあるスペース、靴を脱いで中に入れるようになっています。これ、お椀を傾けた状態なんですって。モデルとなった「熟柿」という器がそばに展示してあります。これを40倍に拡大したのが、こちらの巨大ドームだそうです。わたしにはキノコに見えるなぁー。

IMG_0404.JPG
「マルの中のクール・デザイン『鍋島』」
サントリー美術館といえば鍋島焼きの素晴らしいコレクションですが、このコーナーではタブレット端末を利用して「my鍋島」を作れちゃうのです。完成するとこんな風にスクリーンに映し出されます。

      IMG_0405.JPG
これはわたしの作品。洋食器みたいですね。食器好きなので、絵付けしながらつい「オムレツ乗せるならこの柄はもっとこっち」「魚だったらここは開けておこう」と実用的な事を考えてしまいました。芸術的な視野で見られなかった。反省。

こんな感じで子どもはもちろん、大人も真剣に楽しめる展覧会でした。展示数がさほど多くないので、一つの仕掛けに時間をかけてじっくり取り組めます。会期は9/2(日)までと短めなので急ぎましょう!
2012.08.16 Thursday 21:22 | - | trackbacks(0) | Art | このエントリーを含むはてなブックマーク|

『ビューティ』〜血液型別食事法〜 @ China Blue

IMG_0363.JPG
前回に引き続きエリカ・アンギャルさんとのディナー・イベントのレポです。まずはシャンパンで乾杯。

IMG_0366.JPG
青葱香る中国風お焼き 彩り野菜のサラダと共に
韓国料理のチヂミに似てました。

IMG_0367.JPG
たまごと色々なキノコ、青菜の澄ましスープ コリアンダーの香りに包まれて

IMG_0369.JPG
メインディッシュは血液型別にサービスされます。A型のわたしはこちら。
白身魚の中国黒豆味噌蒸し 豆腐を添えて
黒味噌がかなり濃厚でした。白身魚のプリプリと豆腐の食感のギャップが面白い。

IMG_0370.JPG
B型「帆立貝の四川風辛子炒め マカダミアンナッツ、玉葱と共に
正直、これが一番食べたかったです!帆立、大好きなんですもの。

IMG_0372.JPG
AB型「白身魚と豆腐の重ね蒸し 風味豊かな味噌ソースで

IMG_0371.JPG
O型「和牛肉さいの目切りステーキと玉葱の炒め 黒胡椒ソースで

IMG_0376.JPG
デザートも血液型別です。
A型「アボカドムースのココナッツアイスクリーム添え
これはねぇ、もう絶品!!こんなアボカドの食べ方あったんだ!と目からウロコの一品。テイクアウトしたい位。

IMG_0379.JPG
B型、AB型共通の「苺のムース さくらんぼのゼリーをのせて

IMG_0378.JPG
O型「マンゴームースのなめらかプリン 季節果実を添えて

IMG_0382.JPGお食事にはエリカさんの出身地にちなんだオーストラリアワインが各種サービスされ、中華とワインのマリアージュも堪能。

左はヘッド・シェフの謝偉城さん。
個室にわざわざいらして、ご挨拶いただきました。
このメニューは「ジャパン・レストラン・ウィーク 2012」の開催期間中(8/17~9/2)コンラッド東京「China Blue」でいただけます。

エリカさん直伝の「血液型別食生活とライフスタイルで美しくなる方法」についてはまた後日詳しく!
2012.08.13 Monday 21:46 | - | trackbacks(0) | Food | このエントリーを含むはてなブックマーク|

エリカ・アンギャルさんのディナーイベント

   IMG_0353.jpg
血液型別食事法でおなじみのエリカ・アンギャルさんのディナーイベントにお招きいただき、コンラッド東京にある「チャイナ・ブルー」に行って来ました。

   IMG_0355.JPG
東京湾側の夜景が大変美しい個室に通されたブロガーさん10名、さっそく撮影です。一眼レフ所有率が非常に高いです!

IMG_0374.JPG
こんな美人ブロガーさんたちに囲まれた極上ディナーに美味しいワイン、すっかりおじさん気分で満喫してしまった…。

    IMG_0357.jpg
テーブルセッティングもこんな感じ。いわゆる中華とは一線を画してますね。置かれているのは、血液型別の食事アドバイスの概要。

    IMG_0364.jpg
     コンラッド・ベアもテーブルの真ん中に鎮座。かわいいね。

    IMG_0365.jpg
こちらがエリカ・アンギャルさん、オーストラリア出身の彼女は高校時代に大分へ交換留学生として滞在、そこでヘルシーな日本食に目覚めたそうです。40代の彼女のお肌は近くで見てもとっても綺麗。彼女が監修した「チャイナ・ブルー」血液型別ディナーメニューは後日アップ予定!(長くなりそうなので今日はさわりだけね)続く。
2012.08.10 Friday 21:48 | - | trackbacks(0) | Food | このエントリーを含むはてなブックマーク|
 | 1 / 1 PAGES |